2016年02月10日

≪貸付利率の改定について≫ 日本政策金融公庫

   ━━━━━□■□■□■≪貸付利率の改定について≫■□■□■□━━━━━━━━
   日本政策金融公庫 国民生活事業の貸付利率が、平成28年2月10日から下記のとおり
  改定されますので、お知らせします。
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
     
              【主な貸付利率一覧】(平成28年2月10日現在)

                         【貸付利率(年利 %)】
                         改定後金利(カッコ内は改定前金利)
    ■普通貸付

           基準利率            1.25 〜 2.70(1.25 〜 2.90)

       ■小規模事業者経営改善資金
           特別利率F           1.15(1.15)
   
    ■小規模事業者経営発達支援資金
        特別利率A           0.85 〜 2.10(0.85 〜 2.30)
        特別利率U           0.75 〜 2.00(0.75 〜 2.20)
 
    ■東日本大震災復興特別貸付
     【震災セーフティネット関連】
           基準利率            1.25 〜 2.30(1.25 〜 2.40)
           特別利率R           1.05 〜 2.10(1.05 〜 2.20)
           特別利率N           0.95 〜 2.00(0.95 〜 2.10)
           特別利率U           0.75 〜 1.80(0.75 〜 1.90)

       ■新企業育成貸付
           基準利率            1.25 〜 2.70(1.25 〜 2.90)
           特別利率A           0.85 〜 2.30(0.85 〜 2.50)
           特別利率B           0.60 〜 2.05(0.60 〜 2.25)
           特別利率C           0.35 〜 1.80(0.35 〜 2.00)

       ■企業活力強化貸付
           基準利率            1.25 〜 2.70(1.25 〜 2.90)
           特別利率A           0.85 〜 2.30(0.85 〜 2.50)
           特別利率B           0.60 〜 2.05(0.60 〜 2.25)
           特別利率C           0.35 〜 1.80(0.35 〜 2.00)
      
    ■セーフティネット貸付
           基準利率            1.25 〜 2.30(1.25 〜 2.40)
           特別利率R           1.05 〜 2.00(1.05 〜 2.00)
               特別利率T           0.85 〜 1.80(0.85 〜 1.80)
        特別利率O           0.65 〜 1.60(0.65 〜 1.60)
           特別利率V           0.45 〜 1.40(0.45 〜 1.40)

       ■企業再生貸付
           基準利率            1.25 〜 2.30(1.25 〜 2.40)
           特別利率A           0.85 〜 2.10(0.85 〜 2.30)
           特別利率C           0.35 〜 1.60(0.35 〜 1.70)
           特別利率Z           2.05 〜 3.10(2.05 〜 3.20)

       ■生活衛生貸付
           基準利率            1.25 〜 2.70(1.25 〜 2.90)
           特別利率A           0.85 〜 2.30(0.85 〜 2.50)
           特別利率B           0.60 〜 2.05(0.60 〜 2.25)
           特別利率C           0.35 〜 1.80(0.35 〜 2.00)
           特別利率E           0.10 〜 1.60(0.30 〜 1.80)
      
    ■生活衛生セーフティネット貸付
           基準利率            1.25 〜 2.20(1.25 〜 2.20)
           特別利率R           1.05 〜 2.00(1.05 〜 2.00)
               特別利率T           0.85 〜 1.80(0.85 〜 1.80)
        特別利率O           0.65 〜 1.60(0.65 〜 1.60)
           特別利率V           0.45 〜 1.40(0.45 〜 1.40)

       ■教育資金貸付             2.05(2.05)
   


 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★利率は金融情勢によって変動いたしますので、お借入金利(固定)は、記載されている利率とは異なる場合がございます。
★お使いみち、ご返済期間、担保の有無などによって異なる利率が適用されます。
★くわしくは、当社ホームページwww.jfc.go.jpをご覧いただくか、各支店の窓口までお問い合わせください。



<ご案内>
 
 日本政策金融公庫 国民生活事業では、メールマガジンサービス「事業者サポートマガジン」を配信しております。
 さまざまな分野の専門家による経営ノウハウやセミナー・イベント情報など、経営に役立つ情報を毎月1回無料でお届けいたしますので、
会員さまへのご周知と、内容のご確認のため、指導員さま自身のご登録を検討いただきますようお願いいたします。

【登録はこちらから↓】
http://www.jfc.go.jp/n/service/mail_jigyou.html


日本政策金融公庫 国民生活事業本部 


posted by でん at 08:19| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする